冷感敷きパッド、今の時期に本領発揮してくる。

夏にこれくらい冷たくなってくれよって思うぐらい冷感敷きパッドが冷たすぎてビビってる。

冬用の敷きパッドに替えるのが億劫で着る毛布を着て冷感敷きパッドの上に寝るというなんともおかしなことをしております。

足とか、冷感の所にあたるとものすごく冷っとするから毛糸の靴下は必須。

包まりながら寝てます。

あ、これに関連して、私の使ってる羽毛布団は記憶が正しければ25年は使っているものなんですがどうやら羽毛が無くなってきているようなんですね。やけにペチャンコでふんわり感がない。光に透かして見ると明らかに羽毛の量が少ない。

それに気づいたのは彼の布団と比べたからなのですが、彼の羽毛布団があったかすぎるんです。しかももふもふしてる。

一人の時はこれが普通だと思ってたので何も思わなかったのですが彼から指摘が入り私の羽毛布団は羽毛の役割に限界がきているということに気づけました。

今年は羽毛布団買うぞ!と生き込んでいるけど、どの布団がいいのか悩みすぎであれよあれよというまに冬を越すかもしれません。そうなったら来年に持ち越しだ(笑)

さぁ、冷感敷きパッドは交換し羽毛布団は新調し・・・頑張れ自分。

タイトルとURLをコピーしました