【30代の日常】 図書館で過ごす満点の一日 9時10分。 9時開館の図書館へ行く。 すでにたくさんの人が図書館内にいる。図書館は涼しい。この猛暑の中ありがたい施設だ。 私は今日は勉強目的で図書館に来た。 他の図書館はどうなのかわからないが、私の行く図書館は机が... 2025.08.29 【30代の日常】
【30代の日常】 【感動!】東京・豊洲で開催しているラムセス大王展に行ってきた! 行ってよかった!(9/7までなので迷っている人は行ったほうが良い!) 最近、【サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん】にハマっておりまして、過去のやつを見返していたんです。 その中の回で『ラムセス2世』の回があ... 2025.08.24 【30代の日常】【備忘録】
【30代の日常】 AIにはない魅力。人間味を味わえるブログ AIの発展が目覚ましい昨今。 調べもの等の結果はすぐにAIが教えてくれるようになりました。 私も、計算や調べもの、文章の書き方をAIに聞いたりしています。 でも、ふと、それでいいのかと思う瞬間があるのも事実です。時間の有効... 2025.08.22 2025.08.24 【30代の日常】
【30代の日常】 長年の疑問だった、日本人で英語を喋れる人って頭の中で何が起こっているの?どうやって変換しているの?という謎がついに解決!? この度、私にとって、とっても有益な情報を得ることが出来ましたのでここに報告いたします!! 私は英語が全くできません。 どのくらいできないかというと ・高校生の段階であまりにも英語が出来なかったためそれを見かねた英語教師が個別指... 2025.08.17 【30代の日常】【備忘録】
【30代の日常】 図書館で過ごす満点の一日 9時10分。 9時開館の図書館へ行く。 すでにたくさんの人が図書館内にいる。図書館は涼しい。この猛暑の中ありがたい施設だ。 私は今日は勉強目的で図書館に来た。 他の図書館はどうなのかわからないが、私の行く図書館は机が... 2025.08.29 【30代の日常】
【30代の日常】 【感動!】東京・豊洲で開催しているラムセス大王展に行ってきた! 行ってよかった!(9/7までなので迷っている人は行ったほうが良い!) 最近、【サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん】にハマっておりまして、過去のやつを見返していたんです。 その中の回で『ラムセス2世』の回があ... 2025.08.24 【30代の日常】【備忘録】
【30代の日常】 AIにはない魅力。人間味を味わえるブログ AIの発展が目覚ましい昨今。 調べもの等の結果はすぐにAIが教えてくれるようになりました。 私も、計算や調べもの、文章の書き方をAIに聞いたりしています。 でも、ふと、それでいいのかと思う瞬間があるのも事実です。時間の有効... 2025.08.22 2025.08.24 【30代の日常】
【30代の日常】 長年の疑問だった、日本人で英語を喋れる人って頭の中で何が起こっているの?どうやって変換しているの?という謎がついに解決!? この度、私にとって、とっても有益な情報を得ることが出来ましたのでここに報告いたします!! 私は英語が全くできません。 どのくらいできないかというと ・高校生の段階であまりにも英語が出来なかったためそれを見かねた英語教師が個別指... 2025.08.17 【30代の日常】【備忘録】
【バイトの話】 【バイト体験談】すかいらーく系列:食べ放題が人気のあのイタリアン「グラッチェガーデンズ」 一言!ここは戦場でした!!!!! グラッチェガーデンズとは? グラッチェガーデンズはすかいらーくグループが運営するイタリアンレストラン。ピザ食べ放題(最大12種類)+選べるメイン+アペタイザーが楽しめるのが特徴! ... 2025.07.13 2025.07.16 【バイトの話】
【バイトの話】 【バイト】すかいらーく系列:巷で話題のあの珈琲店 そう、それは、【むさしの森珈琲】! 数年前から結構出てきましたよね。実際、ここで2年ほどバイトをしていたので、記憶の限り書いていきますね! 店員として キッチン 料理が好きな方! マルチタスクをこなすのが得... 2025.06.29 2025.07.16 【バイトの話】
【バイトの話】 【バイト】土木?道の路肩に生えている草の除草作業をする前段階の仕事 このバイトは友達が働いている会社で産休育休の人が出て一時的に人手不足になるからその間だけ働いてくれないかというお誘いにのったときのものです。 この職種が土木という職種になるのか、なんなのか未だによくわかってません。 ・・・・・・... 2025.06.15 2025.06.22 【バイトの話】
【バイトの話】 【バイト】デパ地下のお惣菜屋 結論から言うと、すぐ辞めた。 あの頃は大学生だったかな。なんでデパ地下のお惣菜売り場を選んだのか覚えていないのだけれど、少しだけやっていました。 もともとは激込みのファミレスでバイトをしていたのだけれど怪我で辞めていた時期にそれ... 2025.05.30 2025.06.01 【バイトの話】
【レビュー】 【レビュー:本】元野球部が『文化系のための野球入門「野球部はクソ」を解剖する』を読んでみた この記事はアフィリエイト広告を利用しています やっぱり私は読書音痴なのかもしれない。 歴史が多くて大変だった。。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 感想書こうと思ったけど、こういうの何書け... 2025.07.24 2025.08.11 【レビュー】【女子硬式野球の話】
【30代の日常】 【コンパクト食器洗い乾燥機】【リアルな感想】賃貸可?実際にコンパクト食器洗い乾燥機を導入してみた ・食器洗いがめんどくさい ・節水したい ・ほんとに賃貸でも使えるの? ・音の大きさは? という疑問をお持ちの方向けの記事になっております。 まずは結論から! 使用している食器洗い乾燥機はこちらになります ... 2025.07.18 2025.07.25 【30代の日常】【レビュー】【引っ越しの話】
【30代の日常】 トイレの換気扇をつけっぱなしにしたいのに、電気を消すと換気扇も止まってしまう問題の解決方法 トイレの換気扇をつけっぱなしにしたいのに、トイレの電気をOFFにすると換気扇もOFFになってしまって困っている方へ 2025.07.11 2025.08.14 【30代の日常】【レビュー】【引っ越しの話】
【レビュー】 【レビュー:本】‘なぜ働いていると本が読めなくなるのか’を読んでみた この記事はアフィリエイト広告を利用しています この本の存在を知ったのは電車の広告です。 このタイトルを見たときに「確かにそうなんだよな。」と率直に思いました。学生の時はあさのあつこさん、東野圭吾さんの本を比較的よく読んでいたので... 2025.06.23 【レビュー】
【30代の日常】 【映画】名探偵コナン~隻眼の残像~、2回目見に行ってきた! 今日もお疲れさまでした(/・ω・)/ 実は私、名探偵コナン大好き歴27年でございます。だから何、って話なんですけど。 とはいえ、イベントに行ったりグッズを集めたり、毎週アニメを欠かさず観るようなファンではなくて、“コミックをずっと読み続... 2025.08.07 【30代の日常】【映画の話】
【映画の話】 【映画】花束みたいな恋をした 概要 タイトル:花束みたいな恋をした 公開:2021年1月29日 監督:土井裕泰 脚本:坂元裕二 主演:菅田将暉、有村架純 主題歌:Aw... 2025.06.01 【映画の話】