【映画】名探偵コナン~隻眼の残像~、2回目見に行ってきた!

【30代の日常】

今日もお疲れさまでした(/・ω・)/

実は私、名探偵コナン大好き歴27年でございます。だから何、って話なんですけど。

とはいえ、イベントに行ったりグッズを集めたり、毎週アニメを欠かさず観るようなファンではなくて、“コミックをずっと読み続けて、映画が公開されたら観に行く”タイプのファンです。

記憶力はちょっと…いや、かなり壊滅的なので、同じ映画を何度観ても「はじめまして」のように楽しめます。実際、コナンの映画も何回も観てます。何回みても面白いのが、コナン映画のいいところ♪

ちなみに私、高校生の頃に一度コナンから離れた時期がありました。実家を離れていたので、生活リズムが変わったのもあり…そのまましばらくブランクが。

でも最近、久しぶりにコミックを読み返したら、やっぱり面白い。
黒ずくめの組織が絡む回はやっぱり胸がざわつくし、あの緊張感がクセになりますね。

そうそう、で、この前、隻眼の残像の2回目を見に行っていきました。1回目は公開初期、2回目は来年の新作予告が追加されたということで、朝活がてら観てきました。
観客は私を含めて3人。もはや「個人シアター」状態で、なかなか贅沢な時間でした。今は鬼滅の刃がやっているので、お客さんはほぼそちらに流れているのだろうと。。

2回目もやはりよかった。

何よりも今回は小五郎と高明( *´艸`)

小五郎の活躍ってたまになんですけど、そのたまにが重要なところで決め台詞も残すし行動もいちいちかっこいい。今回は得意な拳銃握っちゃったり!?コナンのこと助けちゃったり!?なかなかなかっこよさです♪

高明は私の推しです(^^)
今回、かっこよかったですね~~~~~~。
オープンカーを開けたときのあの髪型、あの表情見ましたか??ほんとかっこいい。
そのあとのあのコナンとの阿吽の呼吸。あぁ最高。

私の推しはもう一人いて、今回は出てこないんですが、赤井秀一です。
秀一もコナンをとの阿吽の呼吸を披露するときがあって、あぁ最高。

私の語彙力がなさすぎいて、こんなんでしか伝えられないのがもどかしい。

予告編で次回の予習するところはわかったので、あと約半年かけて、来年の映画に備えます!!!

タイトルとURLをコピーしました