ここ数年、ほんとに暑いですね。
単純に暑いという言葉じゃ足りない。暑さが痛い。日差しが痛い。
自分が小学生の時は32度なんて言った日にゃ大騒ぎだった気がする。
だいたい28度くらいだったような・・・。夏休みのプールも水温が足りなくて入れなかった日もあるくらい。今は熱中症になり得るからプールにはいれなくなるんでしょ?
ほんとに気温上がったんだね。
自分が歳食って暑さに弱くなったわけではないよね。
暑さの質も変わったんだろうな。
連日のニュースでずっと気になってたのが「○○で最高気温38度。猛暑日です。熱中症対策をしっかりしましょう」みたいなのはめっちゃ見たんだけど、この暑さの原因はなんなのか、地球温暖化なのか今だけなのか、これからどんどん気温は上がってしまうのか。
あがってしまうのであればそれをどうにかとめる方法はないのか
地球温暖化ならその対策は?
みたいな感じで、どこが何度だったとかの情報は天気予報みてりゃわかるからそゆんじゃなくて対策を教えて!!!ってずっと思ってた。
私が見れてないだけかな?結構ニュース見てたけど、こういう未来に向けての放送ってほとんどなかった気がする。
一回だけ対策をやっている番組を見たことがあって、その中で簡単そうで今すぐできるもので「便座を温めるスイッチを切る」というのがあった。これを切るだけで結構なCO2削減になるんだって。(数字忘れた)その日から便座の温かスイッチはOFFにしている。冬はONにしちゃうかもだけどね~。
どうにか日本の四季は守りたいよね。このままいくと二季になってしまいかねないともいってたから・・・。